読んだ本
-
-
新 慶安太平記
新慶安太平記 真保祐一 徳川2代秀忠から3代家光に代わる頃に、家光の異母弟、保科正之からみた、老中松平信綱や、由比正幸らの乱を未然に防いだころの話 徳川時代は、長く続いたが、こんなこと ...
-
-
蒲公英草紙 常野物語
蒲公英草紙 常野物語 恩田 睦 日本の村の昔の姿を静かにしっかりと描いた作品。 ある村の有力者の体の弱い娘が住んでいる家に昔から不思議な力を持つ一家が訪ねてくる。 村の原風景が懐 ...
-
-
腹黒い11人の女
腹黒い11人の女 三谷晶子 諸鈍に住んでる?作家さん どんなに腹黒い女がいるのかと思ったら、キャバクラのお店の名前をもじっている。 自分がキャバクラで働いてるよになり興味津々な作品!!
-
-
毒警官
毒警官 佐野晶 刑務所から出てきた主人公の身元引受人が「毒」をうまく調合して、家庭内暴力や性虐待の過程を懲らしめていく 毒の知識がないと書けないでしょう?という物語。
-
-
A級グルメが日本の田舎を元気にする
2023/2/28 A級グルメが日本の田舎をを元気にする, スーパー公務員, 寺本英仁, 読んだ本
A級グルメが日本の田舎を元気にする 寺本英仁 クジラのゲストさん! まさに瀬戸内町もこんなことをやってほしいものです。 すべての公務員がこんなに意識が高かったら、住みやすい島になるかも! ...
-
-
熱帯
熱帯 森見登美彦 千夜一夜物語にあこがれてなのか、初めの方は、物語から物語が生まれるという感じで、訳が分からない感が強かったのですが 後半、わかってくると、わくわく感がなくなってしまった! 生意気 ...
-
-
誰か
誰か 宮部みゆき 初宮部みゆきです! 大企業の娘婿子、その社長の運転手の謎の自転車事故をめぐり、運転手の過去を探っていく 楽しめました!!
-
-
安政5年の大脱走
安政5年の大脱走 五十嵐貴久 江戸時代末期の大老井伊直弼の若き時代のかなわぬ恋から、棚ぼたで、徳川幕府の大老になり、ひょんなことで、南津和野藩の藩士を幽閉する。 そこからの大脱走劇を、 ...
-
-
沖縄。人、海 多面体のストーリー
2023/1/29 K文庫, 森本浩平, 沖縄人海多面体ストーリー, 読んだ本
沖縄。人、海 多面体のストーリー 森本浩平 編集 K文庫 沖縄に関する話を県内がの作家10人の短編集。 沖縄の人と土地、海のパワーを感じるお話! いろんな顔を持つ沖縄。興味がわきます ...
-
-
虚ろな十字架
虚ろな十字架 東野圭吾 娘を殺された夫婦、遺族・死刑制度・懲役制度をめぐる物語。少しヘビーな問題を扱った作品で考えさせられます。 最初の話と最後がつながっていき、楽しめます!! &n ...