
雄大な自然を感じる、感動のひととき。
毎年、冬の季節になると奄美大島の海は、ザトウクジラたちで賑わいはじめます。遠いシベリアの海から、出産や子育てのためにやってきたザトウクジラは冬の間、温かい海に滞在し、春になるとまた北の海へと帰っていきます。冬の季節にしか出会えない、ザトウクジラたちの営みを、間近に感じる貴重な体験をしてみませんか?
-
-
昨日のクジラ 2022-03-30 No59
2022-03-30 No59 西から出港、カメ瀬のすごい沖で、ブリーチ3回、近くに行くとやめた。 3頭ブロー、確認するもその後30分上がらず、その後、雨強くなり与路島西側でブリーチ連発、 3頭確認 ...
-
-
逆転!
昨日のクジラ 帰りまーす!と、ゲストに伝え、船を走らせていると、船の左少し前で小さいブロー! 親子クジラ登場~! 止まってると思わ ...
-
-
今日のクジラ 2022-03-29 No58
9F1C02F5-9128-4C6B-BE2E-9C888DBF145E (1) 2022-03-29 No58 気温17~21℃ 西から、赤瀬を通り、カメ瀬とみょう瀬の間でブロー、そ ...
-
-
元気な子クジラ
昨日のクジラ、子供が良くブリーチしてくれました!! このシーズンは、3頭目の良くブリーチする子供クジラです! 大きくなっても、バンバンブリーチしてほしいものですね!!
-
-
今日のクジラ 2022-03-28 No57
2022-03-28 No57 気温15~20℃ 東から、市崎まで見えず!スピーシーズさんより、皆津で親子情報! 良いところま行くんですが水中では、みれず、その後、スピーシーズさんより ...
ホエールウォッチング
古仁屋港から出発して6時間。安心の大型ダイビングボートでクジラに出会う冒険に出発。
開催期間:1月中旬から3月下旬
コース時間:6時間
※乗り物酔いをされやすい方は、予め酔い止めを服用されることをお勧めします。
※冬でも暖かい奄美大島ですが、海の上は風も強く冷え込みます。濡れても大丈夫な温かい服装でご乗船ください。

ホエールスイム
野生のクジラと泳ぐ感動の瞬間を体感してみませんか?
開催期間:1月中旬から3月下旬
コース時間:約6時間
※外洋ポイントでのスイムとなるため、Cカード保持者対象のツアーとなります。
